Agent cube

TEL 03-6441-2966
メイン画像

TOPICSトピックス

不動産営業の仕事内容 共通して「向いている人」は、こんな人!

不動産営業のビジネスマン

キーワード

Share on LinkedIn

たくさんの種類がある不動産営業の仕事

不動産営業と聞くと、戸建てやマンションの売買をする仕事が真っ先に思い浮かびますよね。
しかし、実は不動産営業の中にもたくさんの種類があることをご存知でしたでしょうか?

大きく分けると以下の3つに分類することができます。

  1. 不動産売買営業
  2. 賃貸営業(仲介・管理)
  3. 建設営業

不動産売買営業は顧客が居住用、法人用、投資用で分かれるため、賃貸営業よりも幅広い知識が求められます。よって、独立を将来見据えている人にはおすすめの営業です。

そして、賃貸営業は、物件紹介だけではなく、入居後の管理業を専門とする職種もあります。また、不動産売買営業との違いは、営業スキルというよりも場数が求められる職種なので、未経験の人にはやり易く、おすすめです。

建設営業は、地権者に対する土地活用の提案、公共工事の入札の2種類の営業があります。また、新築や改築などの提案から工事計画の作成までを担当します。

既存の顧客に加えて、新規営業も求められます。建設営業に関しては、他の営業と比べ、なかなかすぐに売れるものではないので、根気強さが最も求められる営業だと言っても過言ではないでしょう。

不動産営業に向いている人とは?

先ほどご紹介したように、不動産営業にも様々な種類がありますが、共通して求められることは「顧客ファースト」です。

よって、根気強く顧客と向き合う姿勢が求められる業界であるため最初はキツいと感じる人が多いのも事実です。

しかし、

  • 人とコミュニケーションを取るのが好き
  • 自主性が高い(自ら計画して行動する、トラブルなど臨機応変に対応できるなど)
  • 目的意識が明確な人(1件でも多く顧客を獲得したい、稼ぎたいなど)
  • 成長意欲の高い人(不動産の知識を高めるために自主的に勉強や資格取得を目指すなど)
  • 単価の大きい商材をご購入いただけるだけの”人間としての信頼”を置ける営業マンになりたい人

このような人には、これ以上なく仕事のやりがいを感じられることは間違いなしです。

不動産営業に転職するなら

不動産営業は、高度な専門知識を習得しなければならない「製薬会社」や「証券会社」の営業に比べると、異業種でも過去に営業の経験さえあれば、転職の敷居は低い傾向にあります。

ただし、入社後には宅地建物取引士の資格を取得したり、他の業種と同様に自主的に勉強することは多くあるでしょう。

仕事の難易度や、どれほどの知識が求められる仕事なのか、資格を取得していないと仕事ができないか、など、転職前に知っておくべきことは企業によっても異なるので、転職後に後悔しないためにも、しっかりリサーチしておく必要があります。

エージェントキューブでは、こうした転職前のリサーチも徹底的に行い、理想的な転職のお手伝いをさせていただいております。今すぐではなくとも、少しだけ転職を考えている、という方でももちろん大丈夫です。ご興味のある方は是非一度、弊社までお気軽にご相談ください。

詳しくは以下のページをご参照ください。

・失敗しない転職のためには? _ エージェントキューブ

なぜ、エージェントキューブが選ばれるのか?